『自望自棄』(遠藤麻理/新潟日報事業社)5刷重版分(購入特典はマステ!)の追加分が本日亀貝店に入荷です。今回も麻理さんにサイン本をドーーンっと作っていただきました!お馴染みのフレーズから、話題のあの人の似顔絵まで…サインに添えられた「手紙」も見所の一つなのです。【亀貝店/山田】
【ご案内】当店での販売冊数も670冊を超えた『なぜ僕らは働くのか』、ただいま45万部突破記念キャンペーン開催中です。本書を購入後、LINEでレシートを投稿していただくと「図書カード300円分」を全員にプレゼント!是非ともこの機会にお手にとってご覧下さいませ。【亀貝店/山田】 https://t.co/e6dkEIHVJ1
【購入特典のお知らせ】Twitterで話題の「 #犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」本日入荷しました。初回入荷分には購入特典としてペーパーが封入されています。県内ではアニメイト様と当店のみです【知遊堂三条店/今井】
【新刊】パリッコさんとスズキナオさんによる酩酊対話集の待望の第二弾『酒の穴 エクストラプレーン』(シカク出版)、知遊堂三条店に入荷しております。となりに並べた前作『酒の穴』とともに是非!【三条店/山田】
今回のサインも相変わらず凄いです。「名言」に始まり、「新潟日報会議室の様子」「突然始まる平成クイズ」「晩酌のつまみ」「新サインの練習」「愚痴」など…前作よりも更にパワーアップしている感じです。こんなサイン本見たことない。何が描かれているかは買ってからのお楽しみ!【亀貝店/山田】
【本日入荷の気になる新刊】
『部屋で植物を育てたいのですが。 観葉植物・多肉植物を枯らさないコツ』
(花福こざる/家の光協会)
https://t.co/NVIQMLKoFs
【三条店/山田】
【新刊】ミシマ社さんから「コーヒーと一冊」シリーズ第2弾が届きました。安田登さん「イナンナの冥界下り」、最相葉月さん「辛口サイショーの人生案内」、江弘毅さん「K氏の遠吠え」の三冊。第1弾の三冊もあわせてどうぞ!【亀貝店/山田】
【366Days 366Books】5月29日は #こんにゃくの日 。「こ(5)んに(2)ゃく(9)」の語呂合せ。『ドラえもん(12)』(藤子・F・不二雄/小学館)第20話「ゆうれい城へ引っこし」に、アレが登場します【亀貝店/山田】
【366Days 366Books】7月28日は #なにわの日 。七(な)二(に)八(は)で「なにわ」(難波・浪速)の語呂合せ。『かんさい絵ことば辞典』(著:ニシワキタダシ、コラム:早川卓馬/パイインターナショナル)【亀貝店/山田】
【再入荷】お待たせいたしました。店頭にて品切が続いておりました『これからの本屋』(北田博充/書肆汽水域)、知遊堂亀貝店に再入荷いたしました。エッセイ・ノンフィクション棚のエンド台にてご用意しております。【亀貝店/山田】
【本日入荷の気になる新刊】
『一年前の猫』
(近藤聡乃/ナナロク社)
https://t.co/1iLiIksBNW
【三条店/山田】