例えば今読んでて出てきた「ぷひゃ〜っ!」はギラン戦のここから来てると思う。体を拘束するものから解放されてつい出た言葉。ファンなら思い出さずにはいられない言葉だけど、思い出したからどうというわけでもない。
引用元と関連して、「クルマ」って言ってるけどこれゼッタイ四輪車じゃなくてスカイカーみたいなの想定した言い方っぽいよなーとずっと思ってる https://t.co/AQNqzZV1k9
第23回天下一武道会の悟空、大きくはなったけどヤムチャや天津飯よりはまだ頭一つ二つ小さくてかわいいな
ヤジロベーって野生児っぽいけど種痘の跡みたいなのもあって面白い 出自が謎すぎる男(ある意味ヤムチャとかより謎だ)
原作の呼称では
超ベジータ:超サイヤ人(第二段階)
超ゴテンクス:超サイヤ人3
超ベジット:超サイヤ人2
ややこしすぎる
人造人間19,20号と戦う直前のこのあたりのシーン、ヤムチャとブルマが一言も会話してないのがすごい距離感あって面白い ヤムチャはブルマのことを説明したり「ショックだな~」とか言ったりするけどブルマはヤムチャのことまじで一言も言及しない