はぁ〜『がんばれ元気』3〜4巻(元気10歳小学4年生編)も最高過ぎる!オレがマンガの登場人物で初めて好きになった女性キャラ、芦川先生!貧乏ハングリー小学生、ライバルの火山登場!三島さんヤクザをボコって刑務所へ!4巻ラスト、父ちゃん墓参りエピソードの締めがなんとも言えない赴きがあるのよ。 https://t.co/zYsH0k4MaQ
   元気のパンチでコテンと倒れてしまった三島さん(実は瀕死の状態だが皆には隠している)その後、4ページに渡り三島さんは後ろ姿でのみコマが運び(読者の不穏感MAX)5ページ目をめくった所で三島さんの顔!!小山ゆう〜〜〜!!ぐわ〜〜!!😭となる。 
   あとは豪さん、ボクの念願なのですが、なんとか徳弘正也せんせーへのインタビューを取り付けて下さい!掲載雑誌は必ず買いますし、単行本化の際は絶対買います! 
   そして一回だけあった謎の芸者さん話も懐古エピソード入り!(この回は一体何だったのか?もっと登場させるはずが、機会が無くて流れちゃったのかしら) 
   察しの通り未だ部屋の掃除に1ミリも着手していないのですが「一軒家(スペース)」「両親は他界(誰にも文句言われない)」とゆー、オタクの夢が叶ってしまい、一切何も捨てないスタイルに更に磨きがかかってしまった訳で。。。
#捨てていい本なんて一冊もない