「ナニワトモアレ」面白いんですよ。本編とは別にナニトモ最終巻の後書きがまた泣ける。そして「なにわ友あれ」に続くわけですが、この作品の資料を全て捨てて取り掛かった「ファブル」が、まさか大ヒットを飛ばすとは(まあ当初から面白かったんですけど)
ホントに毎回最高だからみんな読んで。
「今夜は車内でおやすみなさい。/小田原ドラゴン」
https://t.co/JkA73vrVPx
今回もめっちゃ良かった。あのバブル絶頂期にクリスマスを体験した者なら分かる、クリスマスをひとりで過ごす事の絶望と焦燥感。自分はこの気持ちの呪縛から逃れるのに20数年かかった。
「今夜は車内でおやすみなさい。/小田原ドラゴン」21話クリスマスイブhttps://t.co/trimEH7gDM
薔薇に鞭、長髪高校生男子と聞き、実写版「伊賀野カバ丸」の、真田広之を思い出すなど。 https://t.co/1vdHTJgIN4
マジか!「古美術」ベスト、70年代初期風フォーク「君の横顔」と、古武術に影響受けてバンド形態になった古美術の「ばんからばくち」がちゃんとあるじゃん!https://t.co/SjR37YEr9j