あと自分は『ヴィンランド・サガ』読者なので「戦って死ねばヴァルハラへ行ける」と言われても(ヴァルハラなんてないのに)と思ってしまうし、トルフィンが命を賭して戦い以外の道を探してるのに「わ!武器持たせて戦わせた!」と、なってしまった人。
察しの通り未だ部屋の掃除に1ミリも着手していないのですが「一軒家(スペース)」「両親は他界(誰にも文句言われない)」とゆー、オタクの夢が叶ってしまい、一切何も捨てないスタイルに更に磨きがかかってしまった訳で。。。
#捨てていい本なんて一冊もない
まさやん登場は26話から。会長に激似のため、定食屋でスカウトされた気の良いオッサンまさやん。会長の仕草や思考を叩き込まれるも、不要になり山へ捨てられる。色々あり今は帝愛社内でこっそり飼われている。トネガワ内でも個人的トップの良エピソード。
マガポケ登録で無料
https://t.co/ooUFYt3jGm
同じく。
少年マガジン2009年20号(上は2009年8号)福満しげゆき『東村山あたりの夕日』
てかいきなり3話だった!とゆーことは2話が載ってるマガジンが、まだどっかに埋まってるのか。
1話の表紙開いた途端、あの手塚治虫が昔のエロ雑誌に載ってた不条理マンガみたいなの描いててビックリした。 https://t.co/gNwkScAJ7Q