そしてそのあともう一つ作ってもらっていたの寝かせっぱなしでした。こちらはアンフィコエリアス・フラギリスの消えた時のもの。こちらも日本語版と一緒にあげますので比較してみてくださいね。ちなみに2018年末か2019年初めです。日付忘れてた。当時はプライベートが……(トオイメ
まあ普段からすごいなと思うんだけど、この漫画を英訳できる?と尋ねたらほぼ瞬息でテキストが返ってきたことかな?能力+誠実さがすごいと思いました。 https://t.co/sEjqWpfxSg
@sega_l_ 十数年前に群馬に行った時は館内レストランがやってなくて近所にお店も無しで。合流した知人からお弁当分けてもらいました。
#恐竜の日 だそうで、そのもとになったR・C・アンドリュースのゴビ砂漠遠征のお話を(科博「化石ハンター展」より)
速報。 #デュオニクス #Duonychus
参考:北海道大学プレスリリース・らえらぷす氏骨格図(生かし切れてるとは言ってない)