トロオドンで思い出した。2008年初めて恐竜倶楽部の会報「DINO」の投稿した漫画。爆笑BADLANDの前駆的な作品。主人公がトロオドンで、この頃記載が歯だけだなんて知りませんでした。漫画描きながら随分勉強したなあ。
@sudaashiya 本棚から引っ張り出してきました。サンデー毎週むさぼり読んでましたっけ(*´∇`*)
昭和30年代前半のつのだじろうの漫画「ルミちゃん教室」。ネズミの駆除が一般家庭でも普通だった時代。
そう言えば史記の資格列伝の中の一つを漫画にしたことがあって(佳作になった)その時の主人公の職業が狗屠、犬殺し、になっていたので少なくともこういう屠殺業は大昔からあったのだなあと。概ね賤業とされていたのだけれど。