科博の絶滅展に関連して三畳紀の話が出てたので。2010年の地球最古の恐竜展のBADLAND。三畳紀地味だと言ってコエロフィシスの方に叱られましたっけ(・ ∀・)
ポストカード。左側のアロサウルス・ジムマドセニとヤキュリニクス・アルウイが新作。セールも兼ねてALL1枚150円、4枚で500円。それから爆笑BADLANDのFPDM編の刷り出しを無料配布します。
新しいものはこれだけであとは既刊の「でぃのまとめ伍」などを少し持っていく予定。
追加。タメリラプトルって知らなかった。ポスカ5枚組、裏に解説ついてるのが個人的にツボ(情報大好き)。そして原画購入。一枚は落書きっぽいけどちゃんと恐竜のスケッチ入ってるのでお買い得(ラフ系大好き)
爆笑BADLAND56。昨年秋の福井県立恐竜博物館の特別展「バッドランドの恐竜たち」編。 #爆笑BADLAND #福井県立恐竜博物館
速報。 #デュオニクス #Duonychus
参考:北海道大学プレスリリース・らえらぷす氏骨格図(生かし切れてるとは言ってない)
#恐竜の日 だそうで、そのもとになったR・C・アンドリュースのゴビ砂漠遠征のお話を(科博「化石ハンター展」より)
@sega_l_ 十数年前に群馬に行った時は館内レストランがやってなくて近所にお店も無しで。合流した知人からお弁当分けてもらいました。