2007年の「けやき!」8月最終週掲載。自分で描いておきながらなんとも見にしみる歳になってしまった。今子育てに追われてる皆様。それとても大事な時間です。お楽しみあれ。
昭和30年代前半のつのだじろうの漫画「ルミちゃん教室」。ネズミの駆除が一般家庭でも普通だった時代。
@tanituki 恐竜王国特集だったので、出てきた中で一番派手なのを(^^ゞ こすもけらとぷすはここにでてます。
おはようございます😃
土曜の朝です。「けやき!」1540、ガチの時事ネタです(^o^)。
「けやき!」第三集の編集していて見つけた2016年7月30日の「けやき!」1329。この頃から真夏のオリンピックの危惧は有ったのよねえ。
さて後半月。明日は年賀状の絵でも考えるかなあ。うし!(漫画は2012年のもの。
まー写実的に描こうと思わないならいいんですけどねー(投げやり)2013年作。
@sudaashiya 本棚から引っ張り出してきました。サンデー毎週むさぼり読んでましたっけ(*´∇`*)