ポップのあの子供の頃の話は私も同じことを考えて泣いた事が何度もあって、ポップのこの台詞で救われたなあ。
生きることは死への前進。
生きることは前向きとは限らない。
だからこそ人は敢えて前を向くのだ。
死や絶望すらも怯むほど、真っ直ぐな目で。
ところでエイプリルフールネタを用意する時間が足りないー‼️
#あと一ヶ月
#使ったことないツールで
#新作ゲームを作りなさい
#素材もないので全部自分で
#一から打って下さいね
#なぁーに、ツクール2000は知っている。作り方は作りながら覚えるぜ。
#平成最後に自分の代表作を貼る
「7人目のスタンド使い」がリソース食いまくってるけど、代表作は「戦えムーミン一家」のつもりだったりする。ストーリーの大筋は出来上がってるけど描く時間がなかったなあ。
どうせだからこの際流してみよう #平成最後に自分の代表作を貼る
DIOからナオンを取り返すジョセフの話
#平成最後に自分の代表作を貼る
ムーミンがゲッター線を浴びてARMS化したマンガ
『彼岸島』の「みんな、丸太は持ったな!行くぞ!」ばりに、ジョジョラーは元旦に掃く新しい下着は持ったな!
『100日後に死ぬワニ』が100日間ずっとマンガを上げ続けてきたこともすごいという話に「確かになあ…」と思ったけど、よく考えたら私も朝目新聞連載中、約226ページ、後半は毎日1ページ必ず仕上げてた。お絵描きBBSのマウス画で。
今考えるとすごい。自画自賛だけど。気が狂っとる。
今日は本当に家から一歩も出ず一日パジャマのまんまだった…。
連日子供達の相手で死にそうだったので体力回復に甘いもの欲しくて、『サトコとナダ』に出てきたデーツを食べてみた。
中東で広くポピュラーなスイーツ。私が食べたのは酸味のない干しブドウっぽかった。回復アイテムに加えようかな。