フキダシ描くのが苦手な話。
今日はクリスタの色の保存方法を覚え、ツールの配置変えただけで作業時間がだいぶ短くなった…!コロナ明けでおそらく仕事が増えるので、今のうちに効率化できることはしときたい。
#コルクラボマンガ専科 #1Pマンガ
#エッセイ漫画 #マンガが読めるハッシュタグ
「チビだからこそ知れた差別感(仮)」のネーム2ページ目です。自分はチビってことは気にしてないけど、マイノリティに対する発言って難しいな…と描いてて思いました。でも描ききりたいな。
#コルクラボマンガ専科 #1Pマンガ #ネーム
第3回課題「ペンタブとの想い出を10コマ程度で描く」
今回は縦スクマンガに初挑戦!構成考えるとき落ちゲーみたいで楽しかった…笑。ペンタブって、映像エディターやコンテライターが使ってる「プロフェッショナル」って感じで憧れてたな…。
#コルクラボマンガ専科 #縦スクマンガ #ペンタブの想い出
昨日のネームの文字サイズが気になったので、今日は写植の調整を。(@yuiemajiko さん@hizumedex さん、情報提供ありがとうございます!)
一枚目が修正後、二枚目が前だけどすごく見やすくなった気がする…!まだまだやりようはありそう。
#コルクラボマンガ専科 #1Pマンガ #ネーム
ネームの段階ですが、ちょっと真面目に「チビだからこそ知れた差別感」をテーマに3-4Pで漫画を描こうかと。程よく小ネタを入れつつ、ゆるく読めるものにしたいな。
#コルクラボマンガ専科 #1Pマンガ #ネーム
第2回課題「1~2Pで桃太郎を描く!」
昔、新聞広告であった「ボクのお父さんは、桃太郎というやつに殺されました」というコピーがすごく好きで、それを漫画にしてみました。ネットやSNSでもよく見る『正義』のかざし方って間違えたら怖いよなぁ…と。
#コルクラボマンガ専科 #漫画
子役は大人の世界で生きている…。
#コルクラボマンガ専科 #1Pマンガ
ギリギリの中でも最低限の健康を担保することを『社畜健康法』と呼んでます…。(CM業界は大変だけど、良い会社なのでなんとか大丈夫)
#コルクラボマンガ専科 #1Pマンガ