大昔に河北新報のSNSに交代制で描かせて頂いた妖怪の四コマ漫画とか妖怪画を見ていたらまた描きたくなった…恒例夏コミ締め切り前の現実逃避が始まった模様です、現場からは以上です。
ライジャーは名前の由来が妖怪の「雷獣」だという逸話を伺い、このフォルムと雷獣のシルエットがシンクロしてからかなり印象に残るゾイドになってしまい、自前のゾイド漫画でも途中からレギュラーキャラにしてしまいました(^_^;) このライジャーがゲーム中にシュパーっと走る姿を見たかったですね。
整備兵もそうですが、ゾイドの体に直接関わる人間ってゾイドを知り尽くしているイメージです。
去年、共和国の基地をリストラされた整備員が、逃亡し町に潜り込んだダークスパイナーを整備することになる漫画を描きました。