1枚目) 僕のイメージするセカンドパートナーの扱い
2枚目) 僕のイメージするNTRチャレンジ
北斗の拳は何度読んでも面白いね https://t.co/M8zm8OKGr8
ガイアの夜明けのHP見たら、これ実家の隣町やん。
私も妻に出会ってなければ、こういう所でフォークの使い方を指導されてたかも。
フォークは人に刺してはいけないよ。 https://t.co/FUVBBq3fNV
疋矢さんは「今から凄惨な拷問するから、学生さんは帰った方いいよ」と言ってくれる(この作品の中では)常識人。 https://t.co/kNaMhaFJc6
ちゃんと死体を切り刻んで、店の前に巻いたんだね。
北斗の拳を読んだから知ってる。 https://t.co/5VhIPnm4lY
「ミステリと言う勿れ」を妻と観に行く。
序盤で「犬神家の一族」って表現されたように、訳アリ名家の相続争いに、主人公が巻き込まれる話。
「そんな理由で人を殺すか?」と言う大前提を抜きにしたら、十分に面白かった。
後半、第三の血筋の人間が、重武装で皆殺しに乗り込んでくる展開は胸熱。
とあるタレントの美の秘訣、ってのがTLに流れて来くる。
白湯とか発酵食品とか、個々の科学的な根拠はさておき「153cm 38kg 」って健康上ヤバくないのかな?
チョコレートも食べて、体重増やそうね。
#君たちはどう生きるかで一番好きなシーン
いや、本当に日野日出志先生のこの漫画の展開になると期待したんだが。