かってBC自由学園のデザインが発表された時
キャラがワンカットだけというのに、ネット各所はレズの話題で埋め尽くされた
あのデザインだし元ネタ的にもそうなるのも無理ないが
当方はどうにも百合だの尊いだのを理解しきれておらずその辺はよく分からなかった
故にこれは推測に基づき作られた物である
今や本編が出る前にエロ同人が出る世の中だが
作品に対する愛が深まると、そのキャラのエロが見たくなくなる…というか見ると曇る、って人間も稀に居る
嫌なら見るなと言われるだろうし楽しんでる人もいるのだから、止めろなんて馬鹿は言わないが…
せめて本編は見てくれないかなと思うことはある
ツイッタ(というかネット)てのは非常に限定的だが個人に無限の力を与えることができるのではないだろうか
議論するという一点において相手が一国の長だろうと同じ土俵に立つ(と錯覚)ことができる
むしろ相手が反論しないことで一方的に優位に立ってるとすら思える
こうして無敵の人が量産される…
もしもこれを見ている貴方の周りに創作で悩まれているお方がおられるならば
どうかジャイ子を紹介してやってください
そのお方が抱える悩みは決して一人だけが抱えるものではないのだと
どれほどのベテランであっても常に抱えている悩みなのだと
SEKIROにて竜の帰郷エンドを見た
ヨウヨウ・・・ヨウヨウ・・・
ヤクメ・・・ハタセリ・・・
んでこういったものを作らずにはいられなかった
色々作っていると結果が面白くないものになると見えていても手を止めることが出来なくなる事がたまーにある
アニメでミリタリー+美少女の組合わせは昔から行われてきたが、割と最近までそれはハズレの定番だった
理由は色々だがその一つが「キャラを多めに出さねばならない」事であった
何かをアゲるために何かをディスるのは人道に悖る行為だが、比較を通じることで長所と短所を洗い出せるのもまた確かである