Kingdom Come日記63
一般的なゲームにおいて武器てのは種類ごとにそれはこだわったデザインをするものだ
だが本作はリアル志向であるため全ての剣が「剣」の定義から外れないようなデザインをされている
要するに見分けがつかないのだ
やっぱさあ…ほら男の子としては剣はカッコイイのが欲しいっつーか
ドラクエの主人公の正体が王族ってのは伝統なので驚きはない
それより仲間になったジジイが未だに主人公連中と同じようにレベルアップできることが驚きだった
老境に差し掛かってなお10代の若者のように成長し続けようとするその姿勢は我々も見習うべきだ
それに比べFEのジジイ連中は…
新たに魔法使いと僧侶が仲間になった
やはり4人そろってこそドラクエだな
しかし今作は仲間が散らばって後ろをついてくるのか
従来は一直線についてきて先頭が落とし穴に堕ちれば律義に後続も落ちるムカデごっこだったが…
前の動きを後ろがトレースするこの画像のようにはいかないのか
ヨッチ族の探索か
ソロ専用のゲームでネット環境をどう活用するんだと思っていたがこういう使い方をするのか
よしやってみよう
と思ったらいきなりとんでもなくハイレベルなのが飛び込んできて困惑したのが今日の出来事
ドラクエはそのキャラデザに作品ごとの世相が反映されるため見るのが面白い
今回の相棒キャラは盗賊キャラ・・・と思わせといてダメージソースなのか
サマルトリアから脈々と続く2人目キャラの系譜は今作ではこのようになったのか
モヒカンマッチョではなくイケメン・・・これも時代だ
ゾーンシステムか・・・
前のテンションシステムと違って管理しにくいな・・・
基本的なシステムはそのままにそれを邪魔しない程度の新要素を入れるってのは、言うは易いが行うは難しいよなあ