かつてはおしゃれとされていた(?)英字新聞柄のシャツを思い出して、日本語の新聞柄のシャツも作ってみました。
https://t.co/6vJB4MOTmt
のんびり過ごそうとしても、ついつい考え事をしたり「脳のガサ入れ」が始まってしまう、そんなライター唐沢さんが編み出した、心穏やかに過ごせる技。それは手に一輪の花を持つことです。
花を手に持って散歩に出かけよう。
https://t.co/vi1XnGMPqL
ハッピーターンの包み紙に書いてある「ハッピー王国のヒミツ」を103個まであつめその秘密に迫ったネッシーさん。予想を超えハッピーターンすぎる王国でした。
https://t.co/vgz19TWS8o
ここでついでに、これまでのハッピーターン記事をふりかえります。そこそこ本数あるんですよ。(古賀)
肉の万世のサイトには1/2スケールの万かつサンドのペーパークラフトがある。
倍にして作ってみたところ、実際の万かつサンドの箱に収まる万かつサンド状の箱ができた。
全部、箱。
---
万かつサンドのペーパークラフト https://t.co/xwDWNksBkO #DPZ
昔の雑誌に載っていたあやしげな通販や商品に踊らされがちだった思い出を漫画で描きました。
[記憶術に忍者講座……あやしい通販に惑わされがちな人生でした] https://t.co/eQ34TX3TGs
絶好調!トルーのまんが連載。今回は受け取ってすぐに「これ、こわいよ!」と返信したのがこちらです。
---
土曜のお便り 〜入団会見する催眠にかけられた人 https://t.co/npWWT9Gzld #DPZ
土曜にお届けするトルーのマンガです。今回はついにマンガと言いながら実写が登場しました。マンガに対する挑戦です。このツイートの他4本の作品が読めます。
土曜のお便り 〜焼肉屋の煙吸うやつが顔に貼りついてるモデル https://t.co/wJTr006DvR #DPZ
南アフリカ産ワインっておいしいの? おいしさとその理由を聞きました。
https://t.co/Dxz3HlAEff
SNSでよく、あるあるネタの4コマがバズっているので、あるある…というかなきにしもあらず…というかほぼない…?くらいの絶妙なラインの4コマをツイートしてみました。果たしてバズったのか
https://t.co/vrzigTFO5J
中華料理に寄せた「冷やし中華」を作ってみました。冷たいチンジャオロースと麻婆なすが合うことがわかりました。なすが踊ってるイラストかわいいので見てください!
[「冷たい中華料理+麺」これが本当の冷やし中華だ!] https://t.co/OZoi1mDNoO
風呂で頭にタオルを乗せている様子が、モデルさんのウォーキング練習(頭に本を乗せる)のようだったので、本型のタオルを作りました。
冗談の工作なのに、本職のモデルさんが使ってくれてめちゃくちゃかっこいい写真が登場してしまいます。
https://t.co/XG3GJLe72H