そんな風に思いました
あと前回山田が萌子を文化祭に誘ったのは、逆に市川の気持ちを汲んだからでしょう
保健室で話したように市川は萌子と一緒に頑張りたいわけで、このコマも視線が市川、文化祭も誘った
山田は山田で、萌子の受験に対してのラインを気にしつつ、市川のためならかなり踏み込む
5/6
ロロッロ!のエリア、この美術部と美ボ会の並びが可愛かった
ネームは4コマ目会長の表情
血管浮き出て怒りの表情だけど、完成原稿ではもっと複雑な表情なんです
内容的にも羞恥と喜びと混ざってそうだし、だから『どんな気持ち?』って思ったのをよく覚えてて笑
断然完成版の方が好きだなぁって
5/19
みつどもえのエリア、画像は1番お気に入りの展示です
アナログフルカラーの原稿って、描き手の所作がうっすら感じ取れるのが良いですよね
ムラが出ないよう手早く塗った感じとか、グラデーションとか、赤味にハイライト乗せるのも時代を感じるなぁとか
文字や効果への着色に個性が出るのとか
3/19
そして、まだあります
『心配』への布石を打った後、それに対する回答も示しました
適切な距離です
ここに至る流れの元凶・豚野郎は危険な存在として登場しましたが、距離に関しては一応線を引ける人間でした
距離感についてオタクを例にとった具体的な説明、それもここで済ませています
5/15 https://t.co/UkQHaK45g0
読み続けてしまった……そろそろ寝ないと流石にまずい
いうか美術部に入ってからめちゃくちゃ面白くて手が止まらない
なんでこんなオチ思いつくの
#ロロッロ ! https://t.co/wVAV19Xg0M