『太陽と月の鋼』最新52話「クレーター」、ただいま発売中のスペリオールに掲載されております。
鋼之助vs瞠介の戦いを見ていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします! https://t.co/drKi0AfvJi
『新やる気まんまん 警視庁セックス捜査官』のこのコマを霧隠先生がLINEで送ってきて、「こんな緻密な背景を描くアシスタントが来てくれたんですよ!この背景すごくないですか?」とのことだったが、確かに背景すごいのと、手前の、本編にまったく登場しない人たちが気になって、気になって仕方ない
ところで霧隠サブロー先生の『新やる気まんまん 警視庁セックス捜査官』(本当にタイトルがひどい)は途中から読んでも完全に面白いし日刊連載というのがマジでやばいので、あと何故か下ネタ苦手でも読めるので、日刊ゲンダイで読んでください。
日刊ゲンダイさん、必ずや単行本化をお願いいたします。
スペリオール本誌のほうもよろしくお願いいたします。
『太陽と月の鋼』第50話「陽復」(もう50話とか嘘だろ…)、急展開です。
『川島・山内のマンガ沼』(NTV本日木曜25:59~)にて「このマンガがすごい!2022~芸人楽屋編~」のランキングに『太陽と月の鋼』を選出いただいたそうです!
ありがとうございますーー!!!
ランキングの結果は放送を見て確認しましょう。そわそわそわそわ https://t.co/twIbtHwK9A
片付けついでに、最新話あたりの資料用に買った本が良書だったので…。
『うち織 縞乃着物ー養蚕農家の手織の着物』(安藤やす江著)
各地の養蚕農家で自家用に織られた古着物をほどき、著者の方がミニチュア着物に仕立てて紹介している本。縞のセンスが良すぎる。