不定期連載中の『今/渦子ゆく琥珀色のはて』の五話目(前々号のイブニング掲載https://t.co/lHf9Se7wlb)と6話目(来週発売号掲載予定)に出てくる大熊というキャラの過去を描いてみたくて、しかしイマカコ本編にはあまり関係ないので4コマにしていくことにしました。商品じゃなく息抜きなので適当です。
本当にすごいと思ったときって言葉が全然出てこなくて、単純な感想で恐縮なんですが、ゆうき先生まんががうますぎる。手仕事が見れることが展ならではで嬉しいのに、引き込まれて内容を読んでしまう。
#ゆうきまさみ展
『太陽と月の鋼』第10話、10/23発売のスペリオールにて掲載中です!巻頭カラー&ゆうきまさみ先生との対談もあります!
大事なことをごっそり忘れてしまった鋼之助は、正体不明の欠落感に苦しむが…!?
単行本一巻も10/30頃発売予定です。何卒よろしくお願いいたします!
まず劇場入ってご案内いただいてる時点で客のくせにえらく緊張してしまい(楽しみすぎて)、挙動がおかしくなっているところで土屋さんのお母上さまとご挨拶するというイベントが発生し、何か失礼がなかったかいまだに心配になる。
(画像は『累』より主人公の母・淵透世のマクベス夫人)
『太陽と月の鋼』最新話が2/10発売のスペリオールにて掲載中です!
高山嘉津間の手で、京都から一瞬で常陸の国に連れ去られた土御門晴雄。弱気な少年である彼がなぜのちに月を拐うことになったのか…!?高山さんは話が長いのが玉にキズ!
よろしくお願いいたします!
『太陽と月の鋼』第十七話が3/12発売のスペリオールに掲載中です!
季節はずれの祝い人たちが何故か鋼之助と明に襲いかかる!
単行本第二集も3/30発売予定です。
よろしくお願いいたします!