#何度も読み返した集英社のマンガ
この時代のくらもちふさこさん
鬱病を患って、大変な時期だったと知って腰が抜けました。
センスのかたまりのような作品群です。
#くらもちふさこ
#何度も読み返した集英社のマンガ
「ホットロード」
ヤンキーなんか全く好きじゃないけど、これは泣けた。
春山の弟の(彼も春山なんだが笑)勝手な噂話をする輩に対して、
「お前ら、人の心ん中なんか見えるのかよっ!」
は響く。
好きな男の名前を安全ピンで彫る女の子、今もいるのだろうか?
#嫌われキャラ選手権
「風と木の詩」のクソジジイ、ダルニーニ。
こいつのせいでジルベールは死んだ。
私、麻薬を本人が好きでやる分にはかまわないけど(自己責任じゃ)無理やりヤク漬けにするとか大っっっ嫌いなのよ。
このゲス野郎!
醜いツラして14歳金髪美少年とか抱こうとしてんじゃねーよ💢
#フォロワーさんみんな何部なの
再掲ですが、
演
劇
部
むしろ、進路もそれで選びました。
そして、中学も高校も部長。。🫡(白目)
昔読んで怖かった漫画、今読むと全然怖くないどころか、笑っちゃうことあるよね。
えみ子どうした(笑)
#レトロ好きあるある #楳図かずお
里中満智子さんの「燃えつきるまで」
里中先生の得意とする戦中戦後の、強くならざるをえなかった、ひたむきな女性達の話なんだけど、
出てくる言葉づかいが、ところどころジャニーさん(笑)
#里中満智子
女装クラブのおっさん達が、またいい味出してんのよ。
大好き。
#フォロワーが知らないだろって漫画を呟いてrtされたら負け
デブオチの「ミニミニガール」は、けっこう皆さんご存知だったので
「シンデレラハズバンド」
優しくて頼りになる自慢の夫には、妻に秘密の趣味があった。
それは、女装クラブ通い。
笑いもありながら、ゲイではない男性がなぜ女装でストレスを解消するのか?など深みもあり、さすがの里中満智子。