ネームにOKが出るたびに中高生の頃に読んでた漫画、B.B.Jokerのワンシーンを思い出します…。
当時はニマニマしながら読んでたけど今は笑えない…。
ネームの遅れ…全方向に謝罪致します…。
(引用元:白泉社B.B.Joker/にざかな先生)
ツイッターで見かけた感想で、芽吹ちゃんは喋り方からして神戸っ子ってズバリ当てられてギクッってなった…(兵庫県民感)
別に兵庫出身という設定はないけど、自分にとって違和感のある関西弁を避けた結果そうなってしまった説。。
「何してんねん」←違和感
「何しとんねん」←自然
みたいな。。
今まで単行本のおまけページ何書いたっけ、、
と思って見返してたら誤植が見つかった。。
×忠実→⚪︎史実
本当、、申し訳ないです。。
もう鉛筆ツールで描くの諦めよう。。
ネームだからまぁ、そんな細かく描く必要ないんだけど、たまに趣味が爆発して表情演技を精一杯描く時(数話に1コマ程度)があったから、それが出来なくなるのが悲しい。。
フォロワーさん増えた最近は特になんだけど、こんな漫画描いてる立場上、下手なトレード出来なくて本当気が引き締まる。。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。