チー牛がみんな大人しく「僻地配属」を背負って、「本社配属」を諦めて生きなきゃなんないなら、僻地はチー牛だらけじゃないかァ‼️
北米工場を訪問したとき、デカい鉄の筐体にうまく製品が嵌まらなかったので調整必要と現地の作業員に言ったら「👨🔧オラァ!」と棒で叩いて調整しだしてカルチャーショックを受けた
同僚、婚活2年ほどしてやっと彼女が出来たらしいのだけど、車好きで次このスポーツカー買いたいと話していたのに彼女からNO出たとのこと。将来考えてミニバン買ってとのこと。そして家も欲しいと話しているらしい。ちなみに付き合い出してまだ2ヶ月目。まだ結婚前で子供もいないのにこれと同じ…
【悲報】マスクも米も平日休日問わず時間に余裕がある高齢者が買い込んでしまう。働いている若者達は流行病に倒れ、米も好きに食べれなくなってしまう。漫画みたいな高齢者はもう少ないんじゃない…だって今の60後半から70代ってバブル景気の頃に20代、30代だった人達よ。
僕「今日は台風接近していて東海道新幹線も終日運休しているので名古屋出張行けないです❗️」
ブラック企業の上司
↓
お盆休みのまとまった時間は知識欲が高まる‼️実家への帰省に積んでいた技術本や英語の本を持って行く‼️そして、読まないとと思い続け数ページ読んでお盆休みは終わる‼️時間の溶け方、それは魔法‼️