桃白白が反則負けしたあと、加勢を申し出るヤムチャ好きすぎる
これ天津飯を助けるって意味じゃなくて
オレにもあのムカつくヤローを殴らせてくれって意味だよな
武道と亀仙流と天津飯を侮辱されて頭に来たんだろな
流派によって気の描写が違うという話題って
ドラゴンボールの32巻にルフィが出てる
というのとけっこう同じ性質のネタだよな
・ソースがひとコマ
・ふつうに読んでれば違うのわかる
・ロマンはある
という点で
@gphwTh98eijlbIu 今回私が断言しちゃってるのは
『"流派によって描き分けてる"から来る「鳥山明は設定に拘って表現してる」という有名な解釈は違う』
って部分です
私自身、発言の仕方をウッカリしてて
「速さ説」の考察の根拠を挙げてる行為が
"コレが正解だと主張してる"様に見えてしまったようです
恥ずかしい
21時からドラゴンボールの映画やるけど
ウルトラマンが好きな人はちょっと観てみて欲しい
鳥山明がだいぶちゃんとウルトラマン好きっぽいことを前提情報として持った上でね