医療マンガ大賞は原作を大事にして描かなきゃいけないコンテストなので、普段は若くてかわいい女の子ばかり描きたくなるけど原作に沿ったリアルな年齢・体型の患者さんを描くべきだと思った。
匿名の先生の場合、ツイッターに何かを上げる→患者さんがそれを見つける→このアカウントは〇〇先生だ!とばれて病院へ連絡がいく→大変なことになりませんか?
以前描いた漫画の1シーンです。糖尿病性ケトアシドーシスを起こして救急外来を受診した時の様子はこんな感じ。しんどかったのでぼんやりしていました。
#漫画が読めるハッシュタグ
#DKA
#糖尿病性ケトアシドーシス
ちょっと古い絵ですが、以前ブログに描いた雲竹さんのその後です(今回の漫画の続きに当たる)
『遺伝子は糖尿病発症を「予言」するのか』
https://t.co/B3Sil9OODe
第3回医療マンガ大賞にコミチさん経由で応募済の作品です。今回は「がん対策大腸がん検診(医療従事者視点エピソード)」
原作は日経メディカル様(@NMonl)です!病気は新型コロナだけではないってことをどうかお忘れなく。
1/2
#医療マンガ大賞
#漫画が読めるハッシュタグ
#大腸がん
#医療漫画