幼児審神者とかくれんぼする大きい刀たちの話。(私はちょもさんの実装記念日かつクリスマスイブにちっとも関係ない漫画を描いていた…おおかねひらとみつよとちょもさん(とちょこっと兄貴)が描けたから満足です…)
今年の描きおさめにしょーもない幼児審神者本丸ネタをUP。今年最後がこれでいいのか自分という感じだけど私らしくていいか~。体の大きい子が幼児言葉を使うのが萌えるんじゃよ…。
八丁念仏君入手前に「パリピだ!」とテンション上がって途中まで描いてたネタ。いざ回想見てみたら思慮深いぞこの子…って思ったけどもったいないからUP~!この三振だと🦋がツッコミかな~と思ってたのに回想見る限り八丁君もツッコミできそうだな。ところでなぜ古備前の回想無いの…?
大包平の「誰か、拾っておけ!」を聞くたびに、メンツによってはほとんど大包平が拾うことになるんだろうな…好き…と思っている。
趣味に任せたkbzn身体測定ネタ。細身そうなうぐちゃんが脱いだら結構ゴツイ、とかだったら萌えるな~と。筋肉量的にはおおかねひら>はっちょう君>うぐちゃん?いやはっちょう君とうぐちゃんは同じくらいか?しかし筋肉好きなのに描けないな~(´・ω・`)
ジャガイモの皮むき中に暇だったので歌の話をする太刀たち。歌が古いのは作者が昭和の人だからです。(この本丸は調理エプロンが強制的にフリルの可愛いエプロンです。こだわりのある🕯さんは自前のエプロンを用意しています)