2020年1月に描いた初描きのお頭&にゃん君を再放送しとこう(ぐでんのかーちゃん呼びで思い出した)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ウチのうぐちゃんは鍵をよく拾ってくれるんだけど、鍵以外も拾ってそうだな~って思って描いた。私の中で大包平はサニワの成長を理解してるけど鶯丸はサニワの成長に心が追い付いてないイメージがある。鶯・髭・お頭あたりはサニワが大きくなっても子供の頃好きだったお菓子をいつまでも買ってきそう。
突然の主鶯(さにうぐ?)。うぐちゃんの腰ってえっっっちだなって今更思った。(昼に言うことではない)
パン食う包平。(昨日オオカネヒラ役の俳優さんが、子供からパンを~って話を呟いていらしたのでつい描いてしまった。子供がお礼としてくれるならきっとシールがついてるポ〇モンパン的なやつだ!と思ったので。)娘のポ〇モン図鑑を見てみたら、ガオガ〇ンって子がオオカネヒラっぽいなと思った。 https://t.co/KJkINoUsSG
各務さんお茶入れるの上手そう、と思って描いた~(#^^#)(実弦ちゃん、各務さんのことはアダ名で呼んでなかったよね?映画一回しか見てないので色々うろ覚えですみません💦)長義君と各務さんのスピンオフが本当に見たいね…。 https://t.co/1s24vSlfUM
うぐちゃんとおおかねひらの投げキッスが描きたかっただけのネタと、不器用なみつよが描きたかっただけのネタです。映画の三日月さんの催眠ウインク、全員共通じゃないよね…? https://t.co/Gyqa9WanAh
選択肢が松、桐、雨の三光だったりすると、「キィィ!」ってなる…。 https://t.co/XNfmDnTHyA
「うぐちゃんはこんな女々しくないわー!」って気持ちと「うぐちゃんにヤキモチ(?)妬いてほしいよ~!」って気持ちが交互に訪れながら描いた主鶯。最初は文章で書いてたんだけど諦めてしまった…。 https://t.co/uXEtSvJR7a