kmtライフ七夕。まあ子供はこれでいいけれど。短冊2枚しか渡してないのに製造して増やしてた…
そして次女の2枚目の短冊は「はやくころながはおさまりますように」
…はて、急にどうした???
こちらで最後、ななちゃんのちょこより。楽しかったです…すみません😂大i正軸⚡🎴…のつもりです。
kmtライフ、年末のこと。ギリギリアウトだと思うけど、子供たちに色々セーフであるためと信じてる。
ちなみに今回相互さんに渡したいものとか忘れ物しませんでしたが、宿に充電器忘れました。安定のおマヌケ。
kmtライフ。まだ数えるほどの逢瀬ですが大体慣例化してる。ちなみに今までの一番のうっかりはアイスギフトでした😶
『雲間に輝きて』(8/9)
ワンドロ当時のままの再掲ですが、本にする時に雷鳴の言葉は変えたんですよね。雷鳴は光の表現ではないと教えてもらったのでここには向かないかもと。でも雷鳴という言葉はとても好き。