【hiro × どどめ】
GAYAラジさんとhiroさんの放送をまとめていたら懐かしい漫画が見つかりました✨
こんなにもピュアな気持ちで始まったんだなぁ🤗
#GAYAラジのみなさんへ
@GAYA_RADIO
@bodogeimu
【スターレルムズ まとめ】
スターレルムズはコンボが爽快なデッキ構築型カードゲームです✨
新型コロナウィルスで外出自粛の最中、大雨による停電、磨り減った靴底がもたらす転倒、会話のない家族。といった具合にコンボが決まって行きます🤗
僅かなバッテリー残量の中でする事は、ただポチるだけ。
コミケ3日目、きっと熱気すごいんだろうなぁ。
コミケって、イベントの皮をかぶった熱意だと感じました。
本だけでなく、個人制作のボードゲーム もゆっくり見たかったけど概要を立って聞いてられない足の痛さで…。
作家さんに直接会えたりできるのも、とても嬉しい体験でした。
そんなコミケのお話。
【フェイ】
相手プレイヤーが、この局面でこの駒を動かした意味を考えはじめると、頭の中がぐるぐるしちゃうフェイ✨
してやったりな場面やしてやられたりな場面、両方があるので感想戦も楽しいです♫
【きらめく財宝 下編】
普段怒らない父がめずらしくボクに怒った事は、おもちゃのビグザムの足を寝起きの父にひたすらこすりつけた、あの朝。
1/60シャイニングガンダムの頬パーツを目にさしてしまったのも大人になった今なら謝れます。
お父さん、ごめんなさい✨
きらめく財宝💎
【真夜中の探偵 その3】
カードをだして物語を作るボードゲーム 。出す条件が決められているので...
こんな感じになったりします✨
カードイラストはどれもステキです♪
考古学カードゲーム。
最近ボドゲ沼に片足をつっこみ始めた友人に遊ばせてもらう。
ルールを伝えてすぐ遊べて、手軽に盛り上がれるゲーム✨
こういうゲームは大事♫
【アンドロイドネットランナー】
長く積んでいましたが、最近遊べるようになってきたボードゲーム ✨
レベルが同じくらいの方と遊べている事が一番の幸運かもしれません。
拡張を買ったら、きっと終わりの始まり…
#コミックボンボン
#デラックスコミックボンボン