こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
OSGフィールド、ボドパやさんにてボードゲーム、楽しんできました。相変わらず居心地の良いところで時間ギリギリまでいてしまいました💦
カタン初体験。やっと出来たことに感激です✨丁寧なインストありがとうございます。
ちゃんと「うむむ(苦しい)」できました。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
三楽堂のウィンターテイルズ初プレイの様子。
争いで得た平和に何の意味があるのかENDまで導いた
主催者様の心労を考えると、申し訳なく思います。
多分、太陽陣営(希望)の方が躊躇なく殺戮の限りを尽くしていました。
やたら爆発に逃げていた、私の精神状態が不安です。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
千葉県 大網駅から徒歩7分。
OSGフィールド内にボドパやさんはあります✨
ステキなスタッフ、オーナーとともにボードゲームで遊んでみてはいかがでしょうか♪( ´▽`)
ぼくもいたらまぜてほしーな✨
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ボドパやにて覇王龍城。モクモクした雲の上を
歩いているようなプレイ感覚。
2回ともコテンパンでも、なんで負けたか分からなくて
まだ悔しくはない。
悔しくなるまでやりたいと思えるくらいに楽しかった。
思い出してるうちに、また遊びたくなっている。
これは買う!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ボドパやにてスモールワールドを遊ぶ。
スタッフのカボさんが、このゲーム大好きと
いう事は伝わりました。
1ゲーム終える頃にはカボさんの言っていた
「キャラと能力の組み合わせを見るだけでワクワク。」
という言葉の意味が分かりました。
1回じゃ足りなかったです♫
次は殴り合いに参加したい!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ボトパやさんにて「私の世界の見方」をプレイ。
親PLが出したお題に、他のPLがふさわしい言葉カードを
出すゲーム。
周回が進むにつれて、もはやお題から離れた
この『親PLに刺さるカード』を出すゲームになったのが
面白い。
終わってみると、タイトルもとても好きだ。って気づく。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
千葉県 市原市にある、イタリアンバルエンカウントに行きました。
ボードゲームだけだと、ついて来てくれない友達も美味しいピザがあるならと、行ってきましたよ。
ぼくは前回行った際、ちょうど巣蜜を切らしていたようなので、とっても楽しみにしていました。
巣蜜とブルーチーズ…考えたらヨダレが💦
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
覇王龍城、ますます好きになっている。
でも、どう人に勧めたらいいんだろうってすごく迷います。こういうボードゲーム ってありますよね💦
今回は4人プレイ。
三楽堂さんと愉快な仲間も参加して、絵図らはまさにウォーゲームだね♫
とっても楽しい時間を過ごせました✨
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
LARPという遊びに出会って良かったなぁって思います。
これからもよろしくお願いいたします。
出会いを作ってくれたソードワールド 2.0 LARPに感謝。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
覇王龍城をやっていると、七不思議デュエルやりたくなる。
小さな見た目なのにチョコぎっしり、腹持ちもいい一本満足バーみたいなボードゲーム。