【アブルクセン/上】
おしゃべりサニバさん[@oshaberisaniba ]で紹介されていたアブルクセン✨
ボクも大好きなボードゲームのひとつです♫
マンガ描いててよかったな🤗
【アニマルシェ】
twitterの文字数じゃ語れなそうだったので、フリーペーパー用のひとつの枠を使って感想を書いてしましました💦
そしてまだまだ語り足りない...。
1回しか遊んでいないのにこの衝撃⚡️
アニマルシェすごい✨
【がんばれ!グルームヘイヴン】
前回のグルームヘイヴンは大苦戦…。
そして、自分1人の力では打開する事の出来ない局面でした💦
そんな時だからこそ、仲間と協力してピンチを乗り越えた時の達成感は素晴らしかったです✨
ありがとう!みんな🤗
【村の人生 その2】
ひとつの村を舞台に様々な人生模様が楽しめる、村の人生✨
初めての60分以上ゲームとしてもおススメのひとつで、定期的に遊びたくなる魅力が詰まっています♫
そんな魅力が少しでも伝わればと思いマンガを描いてみました🤗
30ページほど…
【天下鳴動 その1】
揺れ動く心、ボクの物欲、天地鳴動✨
遊ばなければ、通り過ぎるだけだったのに、遊んでしまったばっかりに💦
すごく欲しい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ボドパやにてスモールワールドを遊ぶ。
スタッフのカボさんが、このゲーム大好きと
いう事は伝わりました。
1ゲーム終える頃にはカボさんの言っていた
「キャラと能力の組み合わせを見るだけでワクワク。」
という言葉の意味が分かりました。
1回じゃ足りなかったです♫
次は殴り合いに参加したい!
世界の七不思議デュエル。
柏 ミニチュアフォレストの店長さんと対戦。
隠れてるカードを自分がオープンさせなくてはいけない時、悶絶しそうになる、素敵なゲーム。
#ボードゲーム
途中まではイマイチと思っていた自分の塗りが、シェイドを塗るとそれっぽく見えたのが感動。
塗りボドさんで塗りのいろはを教えてくれた@moguneko3はボクの塗装に対する興味にシェイドを塗ってくれました。
今は柏ミニチュアフォレストの店長さんにミニチュアゲー沼へのシェイドを塗られそうです。
【ゲムマへの道!/カタカナレインボウ】
カワサキファクトリーさん[@kawasakifactory]のゲムマ春の新作、カタカナレインボウ🌈✨
カラフルなボウを使ってお題にあったカタカナを作っていくゲームでした♪
高得点を狙いつつも言葉はつくらないといけないので、最後まで気が抜けないゲームでした✨
【スマートフォン株式会社 その7】
インストをする時、さっくりと1ラウンドを遊びつつインストをしていけるのがスマートフォン株式会社の魅力です✨
1ラウンド目はしっかり短いのもインストにおいてはありがたいです♪
プレイ時間のほとんどは4、5ラウンドな気がするボドゲです✨
【あいだの数 前編】
遊ぶたびに「いいなぁ」「ほしいなぁ」と思うボードゲーム、あいだの数。
簡単なルールなのにちゃんと悩ましくて、そしてきちんと腹黒い✨とボクの好みにストライク♫
箱絵のおしりもいい感じです✨