ネーム3話分とキャラ設定と完成原稿3枚を提出して 連載コンペに出す流れ(多分それが普通)だったんだけど。これだけの提出物を用意するのにも相当時間かかるわけで 全没くらって「はい!また0から頑張ってね!」ってなるとホント辛さしかないね そんな思い出の欠片たち・・・
八男コミカライズ・幼少期が連載開始されたので拝読したのですが、実は一話目を転生時から始める案もあったので自分もネームは描いてました。同じ原作で描き方が違うのは面白いなぁーとか…なかなか漫画描いててこんな体験はないだろうし ある意味異世界というか、なんだか不思議な感じ。
②D賞希望 ③世界観にワクワクしました。webで読んだ時に最初にワクワクしたのが一番好きなコマです。これはきっと面白い作品だろうとワクワクしながら読んで 、期待通り最後までワクワクし続けました。単行本、大事にします! #サザンと彗星の少女