コラージュ4コマまんが
NEOGEOインナーサークル BONUS STAGE:2
ゲームが題材なんだから本編の他にボーナス面があるのは当たり前だよなぁ?(82日ぶり2回目)
一部おっぺーがやたら上向きになってますが、某プラグインによる影響でそうなってることに気づかずに作成しちゃったためなの見逃して。
コラージュ4コマまんが
ソフトスクラップ # 003
Xbox版 UNDERTALE はつばいきねん。
ネタバレしないように配慮するあまり、わたしがただアンダーテールを遊んで面白かった!というだけの内容に留まっちゃってますが衝撃的によかったものでたったそれだけのことも伝えたくなったのでした。
Xbox版Calico(カリコ)がアップデートでいろいろ追加されました!発売から2年にして無料大型アップデートうれC!
アメリカの方は日本の奥ゆかしいデザインのケーキだと地味でつまんないと感じるらしいですね。 https://t.co/RgD3cLuaQk
コラージュ4コマまんが
NEOGEOインナーサークル STAGE:12
古来より家庭用ゲーム機にはオリジナルソフトだけでなく、アーケードゲームからの移植作品も数多く発売されました。もちろん、SNKのゲームも例外ではありません。お家で遊ぶアーケード作品は夢のような体験をもたらせてくれますね。
発売元の話では最新のバージョンが1.0.0.4ということなのだけど、わたしのMutazioneは1.0.0.3のまま。
しかしのこのアップデートをXboxで適用して遊んだという人をネットで全く見かけないので、どこに問題があるのか皆目見当もつきませんネ!
#Xbox #Mutazione https://t.co/oCemGhBuIn
一昨日なんの前触れもなく急に「Arrest of a Stone Buddha」がXboxに移殖されたので思わず買ってプレイ。面白かったんだけども…。
同開発者の作品「The friends of Ringo Ishikawa」もだけどタイトルが長い!ので、日本の昔話からとったであろう元ネタ「しばられ地蔵」とわたしは呼んでます。
コラージュ4コマまんが
ソフトスクラップ # 028
本日スターフィールド発売一周年!めでてえ!!
月末に大型DLCを控えたスターフィールドの一年を振り返ります。
#スターフィールド #Starfield #Xbox