見返してたんだけど、このときはほんと全毛穴が全開したww
インコちゃん、下くちばしの下結構なスペースなのよねーw
しかもあそこに何かくっついてても放置なのよねえーw
寒くなってきて籠寝ルーティンに入ったので、朝もマフラーインするようになりました
ああー、ほんとに冬来ちゃった…!
ゆっくりでいいんですよ…!
雪は一回だけ積雪を見たいけど、一回でいいです!(*´◒`*)
習性として隠れたいみたいで、隠れてるとすごくいい気持ちらしくて自信満々になってるんだけど、大体半分は身がはみ出てます(*´◒`*)
そんな車幅分かってないところがオカメインコちゃんの魅力w
あのツノと長い尾羽が隠れるはずもないのだけど、毎回自信満ちてて可愛いww
籠寝がスタートしたので早速今日尾羽が曲がってたw
籠で寝るのもめずらしい子だなーと思うんだけど、あの長い尾羽曲がってて平気なのはあかんのじゃないかなあw
オカメインコちゃんは謎に満ちてます
あの長い尾羽使いこなしてないところとかほんと謎w
小鳥の上にビビリーで有名なオカメインコちゃんなので、わたしには聞こえないくらいの音にもすごく反応することが多々ー
でも偶に、おま、ちょ、うそでしょ?みたいに鈍感ww
どこにラインがあるか未だに掴めませんw
そして堂々としてるの可愛い(*´◒`*)
可愛い!
パパンが目医者かかりました
で、ママンが激化w
大変心配性で神経質、あと割りとガチで父を好きなのでひたすらトゲ立って、本人より疲弊しまくり
わたしの神経無いのが気に入らないでピリピリなんですが、あわびちゃんがその全てを凌駕してて助かりますw
人の一大事もキックだ、あわびちゃんw
うふふ(*´◒`*)
今年もこの状態で、布団にインですよw
睡眠自体はケージだけど、二度寝や昼寝の時は付き合ってくれるのほんといいw
真冬は布団に入ると人間も深くもぐりこんで動かないので安心w
恐るべき可愛いあわびちゃんを上げてから寝るよいカイヌシ(*´◒`*)
あわびちゃんはすっかり籠でほこほこですw
冬はいいねえ。ヒーターでほこほこのインコちゃんの香がかぐわしいよw
あわびちゃんめちゃくちゃ可愛がってるんですけどね。それはもう、おかいこぐるみという感じなんですけどね
本人の要望により、扱いはたまに雑ですww
だって本人がもっと!もっとや!て、強い扱いを頼んでくるからww
激しいの好きだよね、インコちゃん(*´◒`*)
割りと家を空けたあと警戒されがちなんだけど、今回完全にゆるっゆるでキュってならなかった
わたしが居なくても安心❤️……と思いつつ、え、わ、わしいなくてもいんですか?っていう不安がw
あまり家を明けるまいと思いましたw
うちのパパン、ほんとあわびちゃんに助けられてると思います
あの人、あわびちゃんいなかったら動きすぎて弱ると思うw
あわびちゃんが君臨しててくれて助かるー(*´◒`*)
ひまわりを食…食…食べてるつもりになってるインコちゃんw
食べるのほんと遅いしヘタなんだよなw
豪州っておっとりした生き物多いよなあ。ウォンバットとかお尻で防御だもんなあw
あ、でもセキセイちゃんは機敏か!