ここ最近お出かけとお留守番が続いたのでこうして釣ってしまい、悪いことをしたー(*´◒`*)
しかし人も出たくはないのですよ…わたしの本業は全日本家に帰りたい協会あわびちゃん本部長なのて…
今日こそ寒かったけど春で温まると毎度コレw
中東の鷹狩りの人たちの被ってるアレは効果あるんだろうなと実感するw
しばらく揉んでるとおっとりに戻るんだけど、たまに選挙並みに猛烈なんだよーw
https://t.co/5TR7Sgia4N ←これこれw
絶賛春の嵐で挙動がいつもと違うあわびちゃん
初めてこんなことをされましたwいたかったw
ふだんは噛むこともあんまりないのでお互いにギャー!なってしまっておかしかったw
インコちゃんは感情の切り替えが早くて面白いです(*´◒`*)
さかむけささくれがある飼い主が悪いんだな…w
豆苗はたまには全く食べなくなるのよねー。悩ましいことです
今は春の嵐で行動激化した煽りか、何でも食べるようになってくれて気が楽〜(*´◒`*)
ありがとう、性!
テレビドラマで「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」てのがあるのね
このフレーズで思い出すのは親分と姫の方w
最後は結ばれて綺麗なハートの空の下で一緒に逝くんだよね…( ´ v ` )
今回のお玉はこんな感じでしたw
最初が19年の6月かな?二度目のお玉もわざわざ飼い主に産みにきたよw
産むだけ産めばあとはどうでもいいらしくてポイーとこどか割れてたっていうね…
もっと大事にしようよ、あわびちゃんw
あわびちゃん一回目、発のお玉は18年だった…
当時髪をかなりくりっくりにしたところ、巣効果が出たみたいでやたら髪にもぐってるなと思ったら、まさに巣に産んでたっていうw
あの時はぎゃあぎゃあ騒ぐことも少なかったので、今年の性は進化したんだなあw
落ち着いてきましたが、今回一番あらぶってた時期のあわびちゃん
朝は出社拒否するおとなしい人なのに今回は荒れる荒れるw
でもおかげでぐんと成長したなあと思います
6歳、やっと1人でケージの出入りできるようになったよー(*´◒`*)