100年後の世界で出会ったのは、
じぶんとそっくりな「ミキオ」…!
おかしな犬を追いかけて
「みきお」が飛び込んだ穴は
タイムトンネルだった!?
『みきおとミキオ』第1話の続きは▼こちら▼
https://t.co/5bDfqkCm6h
◎まんが一話よみコーナー
毎月第2・第4火曜日更新!
【「100年大長編ドラえもん」第1巻「のび太の恐竜」表紙公開!】記念すべき第1巻の表紙は、のび太とピー助の友情を深く感じる場面です。白亜紀の海で二人が最高に幸せな時間を過ごす、いつまでも眺めていたくなるシーンを100年後まで届けたいという思いがこもっています。
/
まんが一話読み 本日更新!
\
「夏に、昼ばかりつづく場所は?」
のび太くんにはちょっとむつかしいみたいだけど
みんなは、未来のクイズゲームマシン
「アクションクイズ」が出す問題に、
いくつこたえられるかな?
おはなしの続きは▼こちら▼
https://t.co/5bDfqkBOgJ
【「100年大長編ドラえもん」第10巻「のび太とアニマル惑星」表紙公開!】動物の星の神話の謎を探るため、チッポ少年から禁断の森の探検計画を受ける場面。ひみつ道具「動物ごっこぼうし」のかわいい出で立ちとはうらはらに、伝説の悪魔・ニムゲが現実に現われる展開が刺激的です。
《毎月第2・4火曜日更新》
「恐怖のディナーショー」をはじめ
いろんなジャイアンが楽しめる8話を一挙公開中!
「まんが1話よみ」コーナーの
ジャイアン大特集は
6/25(火)ひる12時まで!
https://t.co/5bDfqkCm6h
「ぼくミニドラえもん」のまんがも読んでね♪
ドラえもんチャンネルだけの特別企画!TVアニメ&原作まんが同時配信中→ https://t.co/J0weTJ33MU
カメントツさんが描く人気ルポ漫画「漫画ならず道」の番外編で「映画ドラえもん のび太の月面探査記」の脚本を担当した辻村深月先生にトツ撃!!「ゲッサン」4月号に掲載の後編では、辻村先生の少女時代のエピソードや映画脚本の話題も!!https://t.co/Rm35tLzcZb #ドラえもん #映画ドラ #カメントツ
【「100年大長編ドラえもん」第9巻「のび太の日本誕生」表紙公開!】中国大陸をめざし、7万年前の世界をのび太が育てた空想動物にまたがり飛翔するひとコマ。雄大な景色や、個性豊かなキャラクターたちが、物語をいっそう盛り上げます。歴史に対する好奇心も刺激され、ワクワクする場面です。
アポロ11号が「静かの海」に着陸し、人類が初めて月面に降り立ったのが、1969年(昭和44年)7月20日(日本時間7月21日早朝)。みんな知っていたかな?ドラチャンで毎日更新中の「今日は何の日?」をチェックしてね!https://t.co/FdBmz4J13q #ドラえもん #DORAEMON #今日は何の日 #人類初の月面着陸の日
今日8/13、午後3時になにか起こったか知っているかな?実は、ジャイアンが「みわくのリサイタル」を開催した日なんだ!そこでどんなことが起こったのか…!?ドラチャンで毎日更新中の「今日は何の日?」をチェックしてね!https://t.co/FdBmz4J13q #ドラえもん #DORAEMON #ジャイアン #今日は何の日