昨日ツイートした聖悠紀先生コミカライズの件
調べてみると「ダイヤモンドアイ」「コンドールマン」も執筆されていたのですね。
リストにないけど「大鉄人17」もテレラン別冊で執筆されていたとの情報もリプでいただきました。
覚えてないのですが「タイマニック」コミカライズされていたんですねえ。
秋本シゲル先生の絵はやはり絶品で、ストーリーに全く関係なくコマをブチ抜いてスーパーレディーの立ち姿を見せたりするサービス精神が素晴らしいのですよ
スパロボアンソロジー掲載の往年の豪ちゃん先生っぽい画風の漫画では他に宮本たつや先生の「アーガマの怪人」とかもありました。
豪ちゃん先生タッチに描かれたアムロやEVAキャラがいいですね。