#スペースインベーダー の日
当時はそれはもう大ブームで国家公務員のヒーロー達が昼間からやりまくるくらいでしたw
#今日は何の日
ブレーンコンドルの強さより、兜博士の方にリプが集中してしまった。
今道先生版グレートは兜博士がお茶目なおっさんだけど、ジュンがキャピキャピの女の子でめっちゃかわいいのだ。 https://t.co/NI4iMAB8S1
「翔べ!必殺うらごろし」放送記念日
仕事人Ⅳの頃の新聞記事だけど、山内Pが語る「怖すぎた市原悦子」
「市原さんが上手すぎて、日常性の裏返しが裏返りすぎてしまった。すごすぎて失敗したんです」とのこと。
怖いよな〜、おばさん。
#にわかには信じられない漫画のシーン
秋本シゲル先生「銀河の女王スーパーレディー」
父は銀河連邦警察のボイサー長官
母の名は民子
#絶対に許さない映画 …それは「仮面ライダー対じごく大使」だ。
「ゆるさん」
「ふじさんにきちをつくるなんて…」
「ぜったいにゆるさん」
#富士山の日
#シリーズの途中でキャラぶれを起こした人
授業中に教科書を読むシーンだけでこんなに怖かった黒井ミサはシリーズ途中から非常に表情豊かなキャラクターになりました。
ぶれというよりキャラクターの幅が広がったということなんですが。