#日本の若者の7割が
OVA「ダーティペア ノーランディアの謎」で85年12月に発売されたビデオ版のあと、86年5月にLD版・VHD版が発売された際にユリの登場カットが大量に新規作画に差し替えられたのを知らない
別個体は「⚫︎代目」、同一個体が蘇った場合は「再生」とさらに表現が細分化されたのは嬉しかったです
この時期の書籍では東宝系では「ゴジラ大怪獣事典」あたりだったからだと思うのですが、2代目の解説が入るようになりました
(こういう拘りに喜ぶ小学生でした)
#全宇宙2代目改造怪獣星人怪人選手権
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#突然可愛い子投下して1RTでも来たら続ける
収拾がつかない気もしてきましたが…
黒井ミサ
#妖怪に言わせた辛辣なせりふ
「あっほんと ひびがはいった」
「ややーっ こっちもだぞ」
「バカ〜ッ!それはもとからよ!」