どうしても尾道浄土寺の脇陣と吉和の人々を描きたくて無理やりコマを増やしてます🙇♀️
もうこれでもかっというくらい中国・九州の逸話をギュウギュウに詰め込んでいます🤩
友人から頂いた『尾道レモネード』飲みながら頑張ります🍹美味しい☺️ https://t.co/rMEOkSjmLn
#観応の擾乱
🚩直義が失脚した際、尊氏は何度も直冬に出家と上洛を促しますが1️⃣直冬は尊氏・直義の命令と偽り2️⃣各地で抵抗を繰り返してしまいます😭
🚩直義復帰後、尊氏は直冬に援軍を要請3️⃣するほど頼りにしますが、直冬が駆けつける5️⃣前に直義が再び出奔対立4️⃣二度と父子の対面は叶いませんでした😭 https://t.co/tLbZpunnO0
🍁安楽寺🍁
観応の擾乱で足利尊氏に協力し、寺紋に足利の二引両を賜るほど絶大な庇護を受けました。
尊氏の馬が立ち往生する祟り石を供養したとも✨
足利尊氏爪墓に、拝観すると足利尊氏肖像画(垂目☺️)、御位牌、尊氏拝領と伝わる長刀まで拝むことができ詳しい説明も頂けます✨
ありがとうございます☺️