修羅場ってるうちに「まんが4コマぱれっと」最新号出ております。『氷室の天地』はグレンデルさん大活躍回ですが、同時期KADOKAWAのほうで鈴鹿御前描いてる事もあってJK成分が若干引っ張られてる感ある。
グレンデル投稿して下さったブラジルの方、地球の裏側で納得して下さっているだろうか…w
2018年頃から始まったFGOデュエル話も同人誌だからこそできる対決、同人誌だから実現可能だった対戦を収録してこれにて最終章!
萌え4コマ誌対決から業界レジェンド直接対決まで全て実際に行われた戦いを漫画化したリプレイ同人誌となります。
神坂一先生の豪腕とは!友野詳先生の手練手管とは!
尚GMマガジン次号の『アナゲ超特急』はスペイン人がヤポンスキの出る杭は打つという奥ゆかしき同調圧力を見事にルール化したゆかいなお遍路さんボードゲーム『SHIKOKU(四国)』です。
ゲームがゲームだけにネームもアトモスフィア味が濃厚にならざるをえない。
また今月号は不定期連載『氷室行進曲』の最新話も掲載!
遂に氷室の部屋から出た藤丸立香の目に飛び込む「この世界線の冬木市」の様子とは。そして彼女たちの前に突然現れる謎の褐色美少女とは……!?
『NIGIRI!!』
それは寿司職人がサッカー選手と「寿司対サッカー」の異種格闘技戦を行ったりするグルメ漫画!!グルメ漫画?
冬コミ上京準備もなんとなく整ってきた。
今回は2日目、A23b「んじゃめな本舗」にて新刊『クラフト・ガール』頒布させて頂きますので宜しくお願い致しますー。
既存巻も若干持って行きます。
『差し入れついでに今週のジャンプ買ってきたんで差し上げますよ!』
「キミとの“今週”の概念に相当なズレがあるようだが…」
『あの大人気漫画ドリフターズも載ってるジャンプなんスよ!!』
「言ってる事に間違いは無いんだけどさァ!」
ランキングの大半がクトゥルフ神話系で固められている中さも関係ない様な顔してアナ超単行本も並んでますが、ページをめくれば「狂気山脈」回もあるので結局旧支配者の軛からは逃れられないのだ・・・
10年以上同じ事やってるけれども、今年もやっぱり単行本発売日には大阪難波のオタロード界隈をぶらぶらして自分の単行本をレジに運んで下さる方を背後から暖かい視線で眺めていたり辻サイン会やったりキウイゲームズで遊んでたりする予定。