ガンパレは戦闘の難易度がそれなり高めだったけども、「意図的に残してる(と思われる)バグ」があったおかげで、前提条件それなりに必要だけれどもそこを越えてしまえば楽々戦果あげれる仕組みにはなっていたのよね・・・
そんな感じで第二巻の題材は米国本土で大酷評、しかしゲームとしては「まあ彼のやる事だから仕方ないな!」でダイナミックに大体が赦される隠れた傑作経済アナゲ、
『トランプ・ザ・ゲーム』
をご紹介。
冬コミ会場や同人誌専門店さんなどで年末頒布予定です。
『氷室の天地』最新話が掲載されている『Comic REX』今月号、27日頃発売です!
今回は受験勉強話…をしつつの「偉人の”言ってない”名言」のお話などを。有名なあの台詞やあの台詞の出典とは。
どうする家康!!
内容としては新規書き下ろし漫画と過去作の再掲をメインとしつつ、あの頃の同人活動こんな感じだったなぁ的な昔話コラムなども添えて……というもの。
描くの20年ぶりぐらいだな…というキャラ満載ですわ……!
スパロボと言えば(「スパロボと言えば」??)、今月発売の「まんが4コマぱれっと」は『氷室行進曲』最新話が掲載されてる号になりますー。
戦う背中に夕映えを集めるマーブル・マッキントッシュさんとメカエリチャンが、争う痛みを胸に秘めて敵を討つ!!討たない!!
改めて。冬コミは2日目東A23b「んじゃめな本舗」の今回の新刊は商業アンソロジーミニ総集編同人誌『クラフト・ガール』の1冊となります。
他、今年夏のFGO本のわずかな残数とか、艦これ本既存巻を若干持って行きつつお待ちしております!!
関西は阪神エリアに昔からあった丸かぶり寿司(恵方巻)が如何に生まれ、そして何故全国区となり何故無駄に叩かれるのか、一方でこんな面白恵方巻もあるよと恵方巻の真相に迫る唯一のFate漫画(他にそんなFate漫画あってたまるか)は氷室の天地11巻に収録されております。
https://t.co/NqyHrMe1od
そうか発売日1日はやかったのか!!
月刊「Comic REX」今月号も『氷室の天地』載ってます。
夏真っ盛り!という事で今回のテーマは「七夕」!!(リアルには先月の話ですね
日常系萌え4コマ漫画に相応しい季節行事ネタをお送り致します。
『氷室の天地』のほうは新学期が始まり新キャラ続々登場の巻。
新入生に新2年、謎のお姉さん。
そして行方不明となった葛木先生の代わりにやってきた新任教師の影……!!
そうそう、明日は「まんが4コマぱれっと」本誌発売日にして雑誌10周年記念。
『氷室の天地』もおおよそ10年の連載を経て、遂に桜ルートにおける聖杯戦争最終日へ。魔術と関係のない一般市民な人々の、「2月15日」。
『氷室の天地』最新話は10月21日発売のぱれっと最新号にて。
学食、遂に入学してきた美綴実典、無駄知識王たる蒔寺楓。
何も起きないはずがなく・・・