要はデッキ構築ゲーです。
最初は貧弱な手札しかないので、塔の下の階から敵格闘家を倒し新技ゲット!
と同時に勝敗で得られるラッシュやコンボ能力を高めていって塔最上階のボスを倒せ!……という内容。
四方を海で囲まれた日本は塩の生産大国なの!?塩にまつわる様々な意味とは!?
そんな話を、調味料研究家の杉村啓(むむ)先生に監修して頂きつつ展開している回となります。
そういやFGO夏イベはエクストラ勢的にキャス狐さんとKKUMMしながら超巨大キャス狐像を建立したのだけれども、第二部始まってMAP見た瞬間「これはアレか、泣きながら砂浜で崩れ落ちればいいんだな!?」と爆笑したり。
ひむてん+FGOまんが、『氷室行進曲』最新話も同じく掲載されております!これからの戦いに向けて準備が始まるような始まってないような!!
尚、『氷室行進曲』は天地と違い基本不定期連載なので、来月号はお休みの予定です。
4月号2月22日発売予定の「まんが4コマぱれっと」本誌、今回の氷室の天地はちゃんと通常ページ数であります。
前回の蔵掃除のつづきであり、大体与太話であり。
そんな訳で来月末発売号に掲載される話でもって「氷室の天地」は200話となります。
2006年から地道に毎月連載を続けて200回。センターカラーにてお届け致します。
不定期連載のFGO×ひむてんコラボ漫画『氷室行進曲』も今月号には掲載されております。藤丸立香が見たこの世界線での冬木市の姿、突如現れる謎の褐色エジプト系眼鏡ッ娘、色々話が動くようで動かないけど若干動いてる回!
そんな訳で庄内藩の偉人、酒井玄蕃がほんの少し活躍しているのは『氷室の天地』12巻、英雄史大戦大会編となります。
いやもうほんと出番2話ぐらいしかないんですが。
https://t.co/lAHCMMvQUx
そのぶん、艦これ同人誌は過去の既巻を補充しておきました。
佐藤大輔関連だと戦艦「播磨」の艦娘がちょっぴり(ほんとちょっぴり)活躍してるシーンもある、1~3巻総集編『有明要塞2016』の在庫復活。夏コミにて頒布予定。