光る君へ、越前編も早くも波乱含み!まひろの明日はどっちだ?!裏解説ラジオ家康ファイブも大騒ぎです!
(全く解説してはない)
甘い話(1/2)
そういや、フォロワさんと遊んだ時、ちらっと家康の菓子司の話したな。と思って、再掲。お菓子好きだったら可愛い😌なお、息子は父にも厳しめですw
それにしても、相変わらず引きが上手すぎる!
まさか、こんなにまひろに早く宮中に入って、彰子ちゃんを守って!!と思うようになるとは…
私も我慢できずにガイドブック読んでしまいそう…!
(いや、読まないよ!!)
徳川聖地巡りマップ岡崎編④
家康公の聖地ある所、TOPヲタ三代将軍の名前あり!w
さすがですwとにかく岡崎は家康公推しなんですが、一番ツボに入ったパワーワードが「江戸のふるさと岡崎」
大きくでたな…!ww好きですwこのセンスww
私もエアコミティア参加したい☆って、そうそう!
徳川アンソロジーに参加しております!
皆様の素敵な徳川家が詰まってますので是非vv特に2代様ファンにお勧めしたい~vvえ。私のは浮いてるよね…浮いてる。😭
べらぼう、家康ファイブも夢中ですが、3秒に一回は丸殿が↓の虚無顔になるし、幕府パートはみんなで胃が痛くなってるようですw
あと、麒麟殿の顔の地本問屋さん、生まれは上方ですのん??えらい京都仕草でおましたけど??
それは江戸っ子の蔦重とは気が合わしませんなぁ~🙃
今回の旅のお供は彦。京都…ゆかりの地なので…。彦の紹介とゆかりの地も入ります。
京都は割と家康ゆかりの所があるのですが、まぁそれを言うと大抵の歴史上の人物、京都にゆかりあるよね??
ってなる罠w絶対一日では回れない、京都様の奥深さも感じて貰えればw