#マイナー好み描写選手権
誰からも期待されていない状況で
実力を見せつけ、周りが驚愕する
そこに至るまでの特訓も混みで
#拒否権はないよ #shindanmaker
https://t.co/rsQInqejaY
唐揚げのレモンはあっても無くてもどっちでもいいや
能力が限定的すぎて「大嘘憑き」と比べて劣化具合がハンパない
持ってないから関係ないのだけど
個人的にこういうエラー品は「逆にレア」と思ってるのだけど
コメント見ると、そういう意見やっぱりあった
せっかくだから有名な誤字を https://t.co/0yTBahEIWT
賛否出るだろうが
この作品が実写化したらあり得るのかもしれない… https://t.co/mm8Kx1UoEU
#スマホを落としただけなのにみたいなことを言う
遠足の下見に行こうとしただけなのに
#あなたがフォローしている人達の共通項
1位 ラブライバー
2位 仮面ライダー
3位 スクフェス
4位 沼津
5位 漫画家
6位 ねんどろいど
7位 聖地巡礼
8位 アスルクラロ沼津
9位 ガンプラ
10位 艦これ
https://t.co/4KHX88AYl3
特に訂正は無いっすね
9「この音とまれ」
3年生が卒業して2年の男子1人の箏曲部に新入部員として入ったには
元不良の素人と元家元の天才で
様々なイザコザを解決しながら日本一を目指す話
文化部だけどジャンプらしく友情努力勝利が詰まっていて好き
ん?あだ名禁止がトレンド?
いじめ的なアレか
昔どんなあだ名だったか?みたいな話題って大人になってからようやく盛り上がるね
悪意あるものでなく名字とかあるよね
梅村=バイソンみたいな
渡辺は大体ナベちゃんだけど
それは大人になってからで
学生時代は
ぼっちゃんとか、メグちゃんだった