【再掲】ファンキー社長 第4話「メイシオさんの労働組合」
メイシオさんというのは、サックス奏者メイシオ・パーカーがモデルです。JB's最高…。https://t.co/bHGfBrTaZf
【再掲】まんが「ジェネレーションギャップ」
テープ復権、レコード復権、CD凋落、MDはすでに見る影もなく…あの形好きだったし自分にとっては青春のメディアでした。
【再掲】ファンキー社長 第3話「ファンキー社長のコール・アンド・レスポンス」
ジェイムズ・ブラウンの「There Was a Time」は初期の名作です。かっこいい!https://t.co/bHGfBrBzAF
2016年にコットンクラブでピーウィーエリスのライブ観に行ったときの話です。
80歳か…安らかにお眠りください。
【再掲】ファンキー社長 第2話「ファンキー社長の社歌斉唱」
社歌という文化はアメリカにもあるそうです(むしろあっちが本場?)。最近はやってるとこ少ないのですかね。https://t.co/bHGfBrBzAF
まんが「ギャングスタラーメン」
ファッキンJAYのマイルドスタイルが載ってる漫画アクションの最新号、本日発売です!
#マイルドスタイル
【再掲】ファンキー社長 第1話「ファンキー社長の就業規則」
ソウルの帝王ジェイムズ・ブラウンのエピソードをサンプリングしたマンガです。5年以上前に描いたやつですが、これからたまに再掲載します。https://t.co/bHGfBrTaZf
本日は2Pacの命日です。2020年にDVD・BD化された映画「JUICE」では、次第に凶気を帯びてゆく青年ビショップを怪演しています。
今日はジェイムズ・ブラウンの相棒ボビー・バードの命日です。窃盗で服役中だったJBと野球試合で出会い、JBの仮釈放のために家族を説得して保証人になり、自分が所属していたゴスペルグループにJBを招くという、JBの人生の恩人といえる存在でした。