7月12日はミニー・リパートンの命日です。どなたかに教えてもらったんですが、このジャケの撮影でミニーがライオンに襲われる動画が残っています。めっちゃ笑ってるんだけど… →https://t.co/hb8GHBSfde
マンガ「ファンキー社長の無観客ライブ生中継」を描きました。
今回のお話は、1968年キング牧師が暗殺され全米で暴動が起きる中、JBのライブをTV中継したボストンでは暴動が起きなかったという逸話を元にしました。そして1月15日は、キング牧師の誕生日です。
今日はキング牧師記念日Martin Luther King Jr. Dayです。日本では誕生日ソングの定番となっているスティービーワンダーの「Happy Birthday」はキング牧師の誕生日を祝日とする法案を後押しするための曲でリリースから3年後に可決、さらに3年後に発効。キング牧師の死から20年近くを要しました。
本日8月11日はヒップホップ誕生の日です。1973年にジャマイカ出身のDJクール・ハークがブロンクスのセジウィックアベニュー1520番地にあるアパートの共用スペースで開催したパーティがすべての始まりだったと言われています。
5月13日はスティービー・ワンダー70歳の誕生日です。いつしか日本で誕生日ソングの定番となった「Happy Birthday」は、亡きキング牧師のために書かれた曲。
というわけで5コママンガ「スティービーさんの誕生日」を描きました。RTしていただけたら嬉しいです。
6月25日はマイケル・ジャクソンの命日です。いつ観ても凄まじいダンスはジェイムズ・ブラウンの影響を強く受けているそうで、1983年JBのライブで客席にいたマイケルはJBに呼ばれてステージに上がり「There was a time」の演奏に合わせて見事なダンスを披露しました。