まんが「麻薬犬スヌープちゃん3」
#マイルドスタイル
#漫画アクション発売中
5月13日はスティービー・ワンダーの誕生日です。昨年の10月、モータウンから独立して設立した自分のレーベルから新曲「Can't put it in the hands of fate」など2曲をリリースしました。
当時より更に混迷を極める今日ですが、彼の言葉を頼りに自分を見失わないでいたい…
エリカ・バドゥのライブが凄まじすぎて思い出すだけで未だにテンション上がってしまうので、回想録を書きました。良かったらこの興奮を共有してほしい!http://funky-president.com/erykah/
2006年12月25日はジェイムズ・ブラウンの命日です。73歳でした。こんな日に亡くなるなんて実にJBらしいと思います。メリークリスマス!
今日2月11日はディアンジェロの誕生日です。1月には自身のラジオ番組「Feverish Fantazmagoria」を開始するなど久々に動きがあって嬉しい。本人曰く「曲はずっと作り続けている」とのこと。
個人的には、五輪中止とかPCR拡充とかの妥当な判断を重ねていれば酒禁止なんていう飲食業へのシワ寄せを招くことはなかったんじゃないの?と思っています。
フジロック翌日のアンダーソンパーク単独公演が素晴らしかった!行った感想などを書きました。よかったら読んでね!https://funky-president.com/anderson.paak
マンガ「アレサ食堂、すぐ閉店」を描きました。
アレサ・フランクリンのThink(1968)という曲は男性に対しても女性に対しても自由になることを高らかに歌い上げています。その圧倒的な優しさと愛が、彼女を国民的歌手にせしめたのです。https://t.co/J84JhtyaPf
「なぜケンドリック・ラマーはすごいのか【2】」公開しました。私が一番好きなアルバム「To Pimp A Butterfly」から見る彼のスゴさの理由をダーッと書いてみました。長いですがぜひ!http://funky-president.com/kendrick-lamar-2/ …