インターネットでおおはしゃぎして、AIでもこうやってはしゃいで、また行き詰まって、「思ってたんと違う!」になるまでが人生。
中年友達おらん問題だ。(家族のしんどさ、家族がいないことのしんどさ両方をいつも描いているのも田中宏先生のフェアネスであることよ)あとちょっとしたシーンでも身体の描き方がしっかりしてる。いつもすごい。 https://t.co/Q4Jm267Csm
田中宏「KIPPO」を読んでると、つくづく田中宏は中年の老いフィジカル的な面でもメンタル的な面でも向き合っている作家だよなと思う。あと「莫逆家族」のころから身体的な中年の不調を描く時に筆がノリノリになる。本当に「人間」を描くことが大好きなんだろうな。
昨日はひたすら横になっていたので、長年広告でその存在だけは存じ上げていた「デブとラブと過ちと」を読んでいました。
夢子はほんまにポジティブやね…。
https://t.co/bd4XCDfCz6