今日は京太君の病院の予約をしていたのですが京太君の体調がよろしくなく、自分が代理で病院に行き診察を受けてお薬もらってきました。養子縁組しておいてよかった。
途中で東京駅で乗り換えするので駅ナカでお土産買おうとしたら目移りしてしまい、ごまたまごの新作だけで思いとどまったから偉い!
再掲【コブラのコーラス。】今再放送してて、以前視聴したものだけど毎週楽しみに観ています。お亡くなりになったのですね…
2枚目は保存先にあったのでついでに再掲。京太君はこしあん派。
【贅沢プリン。】一ヶ月前の話ですが、うずら卵でプリンを作りました。
味を比べたくて3枚目の写真の左側3個がうずら卵プリンで右の1個は鶏卵プリンです。
うずら卵5~6個で鶏卵1個と考えて作りました。
味としては、んーわかんない、どっちもおいしいね♪(バカ舌)
養子縁組で同性婚をしたオタクのゲイカップルのエッセイ漫画「同性婚で親子になりました。」の英語版が「why i adopted my husband」というタイトルで冊子版と電子版が発売されました。
宣伝漫画を描いたのでよろしくどうぞ。
京太君のゾイドの楽しみ方が全世界に知られてしまいました。
京太語追加。
録画をみるときのリモコン操作の擬音を言葉で表現します。
あと、録画したのを消すときは「ショキョー!」という。
先日京太君のお誕生日だったのですが、体調がすぐれず後日改めてということにしました。
とりあえず京太君が自分にとって相変わらず可愛いということを伝えておこうと思います。
もしよかったら、ツリーに京太君の欲しいものリスト下げておきますのでお祝いしてあげてください。
【同性婚12周年。】
養子縁組という形で同性婚をして12年経ちました。
特撮オタクは過去を思い出すとき、当時何のスーパー戦隊がやっていたかで年代を特定しがち。(最近では平成ライダーもあり。)