小山田いく先生「すくらっぷブック」
「ひきょう者」イチノ、坂口合格が決まり別れが決まった日。
坂口とみっちゃん、晴ボンとみっちゃん、晴ボンとかがりのシーンは心に沁みてきました。
みっちゃん!君は本当に素晴らしい女です。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#すくらっぷ・ブック
この季節になると思い出して読みたくなる作品。
長年読んでいたコミックスが崩壊したので記録して残しておきます。
小山田いく先生「すくらっぷブック」
「蛍の光・わかれ雪」
校長先生素敵です。正木先生もカッコイイですよね。
校長先生の思い出話はこの歳で読むと胸にきます。
格式ばった卒業式より雪合戦の卒業式をやりたかったな。
昭和のアニメ雑誌 アニメック
うる星やつら特集
漫画家コーナー 小早川杏先生
小早川先生はファンでコミックスはほぼ持っていたのに手元に今は無しどこいった。
小山田いく先生「すくらっぷブック」
「水精慕情」十和田湖の女神の理美とかがりも見たかったな。
「暁3時31分」迷いの旅から自分なりの答えを見つけて帰ってきます。クラスメイトの心配りがいいな。
「小さな成長」いつもの仲間との日常が1番ですね。
「夏の終わりに」友田とヨーコ良い関係が眩しいな
小山田いく先生「すくらっぷブック」
「ふたりのマッキー」受験前勉強会はうれしい、苦しの複雑な時間でした。
「アルバムK・R」イチノの気持ちはよくわかるが写真より本物ですね。
「眠る山に眠らぬ樹」ここも坂口、かがり、光代の関係はいいですね。
小山田先生のおまけ漫画は楽しい。